イベント名 | : | 鶴舞公園でFat Burning Yoga |
---|---|---|
開催日時 | : | 2022年2月20日 |
実施内容 | : | 今回で6回目のTakano先生の青空ヨガのご案内です。今回は「燃焼系ヨガ」です。筋トレの要素が含まれた動きのあるヨガです。 午前中の暖かい太陽を浴びながら、リラックスしてヨガをみんなで楽しみましょう。初心者の方も参加も大歓迎です。普段着での参加でも大丈夫です。自分のペースで楽しんでください。お子様連れもOKです。 ヨガのポーズを取ると体が温まってくるので、この時期の公園ヨガも気持ちいいです。 Instructor’s Instagram: takano_yogirl 場所:鶴舞公園 奏楽堂前の芝生 参加費(運営費) 持ち物:ヨガマット(こちらでブルーシートを用意していますので、無くても大丈夫です。)、タオル、お水 (雨天中止。中止の場合は7時までにコメント欄に書きます。) タイムテーブル |
開催場所 | : | 鶴舞公園 |
難度 | : | 難易度 ★★ 難易度★★ですが、初心者の方も自分の体調に合わせて楽しめる内容になっています。少し自分を追い込みたい方はしっかり動いてください! |
参加費 | : | 1,000円 |
定員 | : | 15名 |
申込締切 | : | 2022年2月19日 |
講師 | : |
Takano 経歴: ヨガインストラクターになったきっかけ: 17歳の時、転校を機にオーストラリアに留学し、それまで知らなかった価値観や考え方に触れ、再度自信を取り戻すことが出来ました。その時に「知識」が自分を救う事が出来るのだと思いました。ヨガはポーズだけでなく、ヨガ哲学を通して「生きる知恵」を学ぶ機会になります。 そのことを、アーユルヴェーダのワークショップに参加した際に知り、インストラクター資格を取るきっかけになりました。客室乗務員として上空という特殊な職場で働く際には、呼吸法が冷静な判断を要する際に役立ちました。ヨガや瞑想を少しでも多くの方に身近に感じで頂き、お役に立てるよう努めて行きたいと思います! |
主催 | : | 名古屋公園ヨガクラブ |
申込方法 | : | こくちーずプロ: |