イベント名 | : | ヨガムドラ 逗子 |
---|---|---|
開催日時 | : | 2022年6月4日(土) |
実施内容 | : | インドのモディー首相の提案により国連が制定した、6月21日の国際ヨガの日に先駆けて、無料ヨガフェスイベントを、逗子ビーチにて開催いたします。 自然の叡智溢れる逗子ビーチでは、屋外ならではの解放感に加えて、空と大地と海(波)から存分にパワーを受けとり、身も心もスッキリ浄化されることでしょう。 海をこよなく愛する個性的で多彩な講師が、45分のショートクラスを紡ぎます。 また、海を愛しビーチヨガを愛する私たちからのギフトとして、ビーチクリーン活動をされている非営利団体へのドネーションを行います。皆様からお預かりする参加費より、運営費を差し引いた全額を寄付いたします。 そして、ビーチヨガの合間には、ビーチクリーンタイムを開催します。ご参加の皆様もご一緒に、海辺の浄化をし、ご自身の魂の浄化も行いましょう! 主催:ヨガムドラ逗子 ===== 9:30〜「朝一番目覚めスッキリ!パワーチャージヨガ」 = 以下、午後のスケジュールは雨天の場合、1時間繰り上げ = 14:30~「昼下がりのネイチャーズヨガ」 |
開催場所 | : | 逗子海岸 |
難度 | : | 難易度 ★★ 難易度は、★〜★★ ですが、参加者様に合わせて対応いたします。初心者の方でも楽しんでいただけるよう、インストラクターより軽減方法などをお伝えいたします。ご安心してご参加ください。 |
参加費 | : | 無料 今回、私たちが選んだドネーション先でもある #地球に愛の手を |
定員 | : | 各クラス 定員 15名 |
申込締切 | : | 2022年6月3日(金)12:00正午 |
その他 | : | ヨガムドラは、「ヨガのある人生」を広げたいという想いから広まった活動です。無料体験でなく、様々な人やもの、思いやりが循環する「ギフトエコノミー(循環型経済)」を念頭に開催。そのため、参加費用はドネーションにて募り、各イベントでは経費を除いた費用を寄付しています。 ヨガムドラ逗子では、ビーチヨガのできる美しい海岸を守るために活動 ヨガムドラ逗子は、屋外のイベントなります。 ◆必要なもの ご出発前にご自身にて検温を行い、37.5度以上の場合にはご参加をご遠慮くださいませ。 ランチは、食事瞑想マインドフルイーティング として、黙食をお願いしております。 ◆当日の集合場所 逗子新宿会館 ーーーーーー #外ヨガ最幸 |
講師 | : |
◆佐藤笑顔瑜伽道場 YUMI SATO @egao.yoga.dojo |
申込方法 | : | ウェブサイトよりお申し込みください。 |