《心のスペースをつくる》おやすみ瞑想®︎ヨガニドラー

2024年10月31日(木)

イベント情報

イベント名 《心のスペースをつくる》おやすみ瞑想®︎ヨガニドラー
開催日時

2024/10/31(木) 22:00 – 23:00

実施内容

◎このクラスは高橋エマが主宰する「おやすみ瞑想®︎ヨガニドラー指導者養成講座」を修了し訓練を積んだ公認講師が行うヨガニドラークラスです。

高橋エマが自信を持っておススメするクラスになります。

このクラスは回数券を使用するとお得に受講できます! 

《エマ割》全クラス1500円で受講できる魔法のチケット」▶︎150円お得

_________________

〈クラス内容〉
私たちは絶えず色んなことを考えながら日々を過ごしています。

いろんな思いや考えが巡り、時にはいっぱいいっぱいなってしまうこともあるのではないでしょうか?

心のスペース、余白を作ることで気づきが生まれたり、そのスペースが、小休止になりまた頑張る活力にも繋がります。

秋の夜長、過ごしやすくなったこの時期に心と体のクールダウンをおやすみ前に行いませんか?

このヨガニドラーがまた明日から頑張る活力となりますように…

〈クラス構成〉
①ストレッチやヨガのアーサナで体をほぐし、まずは体のリフレッシュを行います。

②呼吸法を行い、心と体の中のバランスを整えます。

③ヨガニドラーでより深く、心を癒し、ご褒美時間をゆったり過ごしていきます。

④目覚める方は目覚めた後の心と体の感覚を味わいましょう。
そのまま眠りにつく方は素敵な夢が見られますように。

_________________

〈ヨガニドラーとは・・〉
ヨガニドラーとはサンスクリット語で眠りのヨガという意味です。

仰向けの状態でガイド瞑想を聴くことにより意識はうたた寝状態に。

日常生活で積み重ねられた緊張を緩めていくことができる伝統的なインドの瞑想方法です。

シータ波という心身の回復力が、最も高まる脳波に滞在することで、
30分のヨガニドラーを実践するだけで2時間熟睡したのと同等の脳の疲労回復効果を得られると言われます。

また、 
精神的には睡眠以上の安らぎ効果があることから、
「究極のリラクゼーションヨガ」として広がっており、
脳疲労に悩む方が多い日本で大変人気がある優しい瞑想方法です。

無意識に制限している思考の癖や行動パターンを解放、理想の自分になるための引き寄せの方法としても役立てられます。

ヨガニドラーは意識を覚醒したまま(眠らない)行うことが古典的な方法ですが、
疲れていたり不眠症の改善に役立てたい時は眠ってしまっても大丈夫です。

〈持ち物〉
☆お布団で受講される方
✔︎アイピロー又はその代わりに使用する小さなタオルをご準備ください

☆ヨガマットで受講される方
✔︎バスタオルorブランケット4枚 
※1枚は体全部を覆えるくらいの布だと良いです(掛け布団でも)

✔︎アイピロー又はその代わりに使用する小さなタオル

✔︎膝の下に入れるクッションorまくらorボルスター 

〈参加のルール〉

▪️ Zoomを使って、ご自宅のパソコンやスマホでクラスにてご参加頂けます。

▪️レッスン開始の5分前からお部屋をオープンします。

▪️レッスン開始時間10分間を過ぎてからの入室はご遠慮いただいております。
ご了承ください。

▪️ヨガニドラーの最中は、出来るだけ静かな場所であまり締め付けのない服装で行いましょう。

▪️照明を暗くするか、目元にタオルを被せ視覚による緊張を避けます。

▪️そのまま寝てしまい方はお布団の中で受けてください。

▪️妊娠をしていてお腹が大きい方は横向きになり抱き枕などを抱えるか、背もたれのある椅子に座ってください。

開催場所

Zoomを使って、ご自宅のパソコンやスマホでクラスにてご参加頂けます。
◎ リアル参加が難しい場合にはアーカイブ配信(動画視聴)でご参加いただけます。
※ご予約時に備考欄(もしくはメール)からお知らせください(2週間視聴可能)

難度

難易度 ★

クラスの初めに体をはぐす簡単なアーサナをとっていきます
その後は30分ほどヨガマットやお布団の上であおむけで行いますので、おやすみ前のリラックスタイムにもおすすめなクラスです

参加費

1,650円

定員

5名

申込締切

2024年10月31日21:30まで

講師

Haru

北海道出身。
営業職として働く中、趣味として行っていたヨガが体も心もまろやかに導いてくれることに気がつき、忙しい毎日でも自分に優しく、happyに過ごせる人を増やしたいとヨガインストラクターの道へ。
心地の良い穏やかな癒し声でのインストラクションが持ち味

全米ヨガアライアンスRYT500修了
おやすみ瞑想®ヨガニドラー指導者養成講座修了

主催

高橋エマ

申込方法

https://classmall.jp/emma.takahashi/cthmh2fhsmjhs17

上記のリンクよりお申し込みください
classmallの会員ではない方は会員登録をしていただくか登録なしのゲストとしてもお申込み可能です

page_top