前屈は心と体にいいことばっかりだった!

2023.12.07

 

皆さまこんにちは〜!岡部はるかです。ついにもう12月!皆さま大掃除は進んでいますか?
今週末は暖かいようなので大掃除はこの土日にするのがお勧めですよー!

 

さてさて本日は前屈特集です。
苦手意識の高い前屈ですが実は実は心と体にいい事づくしなのです。
前屈がもたらす効果、克服法、簡単な前屈の深め方をご紹介します。

まず、前屈というと足の後ろが痛い、息がしにくい、結局どんな効果があってどこに効いているのかわからないし苦手〜となりやすいですよね。
最初のトピックは前屈の効果から。

〈前屈の効果〉
・むくみの解消
・心を穏やかにする、落ち着ける
・足裏のストレッチ
・血行改善
・睡眠の質の向上

 

いかがですか。前屈の効果ってかなりポジティブなものばかりなんですよ。
ただやり方を間違えると足裏の突っ張りが気になって効果どころではなくなってしまうのも事実。

 

では次。

〈前屈の克服法〉
・とにかく呼吸優先
・とにかく背中を伸ばす
・膝を曲げてOK

 

そして最後にとっても簡単な前屈のやり方をご紹介。

〈前屈の深め方〉
⒈ 背中をまっすぐに伸ばして両膝を軽く曲げて座る
⒉ 肘と脇を締めてお尻の横に置く(肘が軽く曲がっている状態)
⒊ 背中がまっすぐ伸びた状態をキープしたまま倒れられるところまで上体を前に倒す
⒋ お腹と太ももが極力近い状態を保ちつつ呼吸を続ける

 

足の後ろ側が突っ張らないところでキープすることがポイントです。
また、ヨガに限らず言えることは”無理に伸ばすと筋肉は硬くなる”ということです。
筋肉は瞬間的に伸ばすと交感神経のスイッチが入り反射的に縮もうとする傾向があります。分かりやすい例えで言うと無防備の状態で後から「わっ!」と言われると驚いて体がギュッと固まりますよね。あれです。とにかく大切なのは伸ばすまでの過程であり、緩めながら呼吸を使いゆっくりゆっくり伸ばしていくこと。
また、先ほどお伝えした前屈の深め方に膝を曲げながらとお伝えしましたが、わかりにくい場合は膝の下にブランケットを挟むのも◎
そして前屈を始める前は両手をグーにして足首周りグリグリゴリゴリマッサージ、拳にした状態でお尻周りを少し強めに叩いて「今からほぐすよー」の信号を足回りに伝えるのも効果的です。
前屈はきつくて辛いもの!と言う先入観を一旦取っ払って、最高でしかない効果の部分に目を向けるのも楽しく前屈を深めるポイントです。

 

これからどんどん寒くなる時期。寒い時期のむくみにも効いてくれるのが前屈です。
ぜひ前屈を味方にしてみてくださいね。

それでは来週もお楽しみに〜!

 

 

writer : 岡部はるか
ヨガ講師 / スピリチュアルヒーラー

 

 

 

<業界最安値! 初月無料、月額990円のオンラインヨガ受け放題プラン>

投稿日 :2023.12.07 カテゴリー : ARTICLEFITNESS タグ :
トップへ戻る

page_top