ヨガとプロテインの話

2022.02.24

 

皆さまこんにちは〜!岡部はるかです。
前回はタンパク質についてお話をしました。
そういえばプロテイン関連のことも残していなかったなぁ〜と思いまして、今回はタンパク質つながりでプロテインの事をお話しします。
(とは言えね、、、私はプロテインでお腹いっぱいにするのがなんだかもったいない気がしてしまい、運動後はいつもガッツリ白米に走っちゃう・・・。)

 

◉プロテインを摂るのはヨガや運動をした時だけにしよう!
適度な量のプロテインは飲んでも問題はありませんが、飲み過ぎると体に負担がかかるのも事実。
基本的には食事からたんぱく質を十分とるようにし、プロテインやサプリメントはあくまでサポートととして取り入れていきましょうね。

◉プロテインにも種類がある
前回の記事でも動物性と植物性についてサラッと触れましたが、プロテインにも種類があるのです。
牛乳を原料とする動物性のプロテインと、大豆を原料とするソイプロテイン。女性ホルモンと似た働きをするソイプロテインは、大豆イソフラボンが含まれているため骨を丈夫にしたり新陳代謝を良くしたりといった効果が期待できます。
よく、豆乳は胸を大きくする!とか言われますがこれは医学的根拠がある訳ではなく、大豆と女性ホルモンは似た働きをするよ〜ってこと、忘れないでね。
ヨガの後や、運動の後は吸収力が上がっているためプロテインを摂取すると、腹持ちが良く無理なく食事量をコントロールすることができ、ダイエットにも繋がります。他にもビタミンや、アミノ酸をたっぷり取り、疲労回復を促すのもグッド。

◉プロテイン以外から取れるタンパク質って!?
タンパク質の豊富な食材では脂肪も多く含まれるものもあります。
鶏肉や魚、大豆製品などの低脂肪高タンパクの食材を積極的に使うことがおすすめです。
またヨガをしながら食事で体質改善を目指すには、玄米食に変えたり野菜中心の食事にしたり。玄米はビタミンEや食物繊維がたっぷりと含まれていることで有名ですが消化に時間が掛かりやすいので柔らかく炊き、しっかり噛んで食べましょうね。味が苦手な方は寝かせ玄米(酵素玄米とも呼ばれるかな)もおすすめですよ〜

 

結局1つの記事にまとまらず2回にわたって書いてしまいましたが、今回の記事を書くにあたって私自身もかなり色々調べたのですが、、やはり、情報が錯綜しすぎており、万人にこれ!ってものは中々ありません。ご自身にあう摂取の仕方、楽しみながら見つけてみてくださいね。

それではまた来週もお楽しみに〜!

 

 

writer : 岡部はるか
ヨガ講師 / スピリチュアルヒーラー

 

 

 

<業界最安値! 初月無料、月額990円のオンラインヨガ受け放題プラン>

投稿日 :2022.02.24 カテゴリー : ARTICLELEARN タグ :
トップへ戻る

page_top