ジトジト時期の体調管理法とは!?

2022.06.09

 

皆さまこんにちは〜!岡部はるかです。
東京もついに梅雨入りですね。ヨガの講師として常に”健康”がテーマで生きているわけですが、この一週間、かなりの体調不良にやられておりました。
自分がここまで梅雨というものに弱いと感じたのは生まれて初めてです(笑)
しばらくの間、ガラガラ声と咳が止まらず、いよいよコロナか!!!なんて思っておりましたが病院で診察を受けたところ、過敏性肺炎というアレルギー性の肺炎だったのです。
梅雨時期にこの症状に悩まされる方は多いのだとか。いやぁ、健康が一番。しみじみです。
さて今日はそんな私の状況も踏まえながら梅雨時期をうまく乗り越えるあれやこれやについてお話をしていきますね〜!

 

◉鉄剤って大事よね!?
皆さまご存知の通り、私たち人間にとって鉄分は非常に重要なものです。
ですが!風邪の時は鉄剤の服用はお休みをするといいのだとか。特に熱が出ている風邪の時ね。発熱が体を守るシステムというのは有名な話。無理やり熱を下げないほうが治りが早かったりもします。
細菌やウイルスに感染すると免疫の反応によって熱が出て、さらに、血液中の鉄分を下げるんですって!感染時に鉄が多いと細菌がわんさかわんさか・・・。
なので風邪や感染症に罹った時は鉄剤はお休みしましょうね〜!

◉この時期におすすめな生活
・体力が弱まっているので運動は軽めに
・消化力を上げるための運動は軽いウォーキングを
・住居の中も湿気がこもらないように風の道を通す
・ごま油でオイルトリートメント、ごま油を使ってオイルうがい

◉この時期におすすめな食事
・消化に負担をかけないように温かく調理されたものを”出来たて”で食べる
・ショウガ、ミョウガ、大葉、ネギ、玉ねぎ、ニンニクなど香味を取り入れて食欲増進、消化促進(薬味全般おすすめ〜!!)
・レモンや柑橘類の酸味、岩塩などの塩味で味付けする
・冬瓜、瓜、トマト、らっきょう、など旬の食材を取り入れる
・辛味のスパイスで消化力促進(黒コショウ、長コショウ・クミン・シナモンなど)

 

まあ、ざっとここまで読むとやはり不調って良くないわ〜って思うかもしれませんが、悪いだけのものでも無かったり。
それこそ発熱は免疫力を上げて外敵を退治してくれるし、下痢は体内の異物をいち早く外に出してくれる。
見方を変えるとあら不思議!なんてことがいっぱいありますよね。

 

今回の記事は割と自戒を込めて、、てな具合ではありましたが。
梅雨時期一緒に乗り越えましょうね。
それでは来週もお楽しみに〜!

 

 

writer : 岡部はるか
ヨガ講師 / スピリチュアルヒーラー

 

 

 

<業界最安値! 初月無料、月額990円のオンラインヨガ受け放題プラン>

投稿日 :2022.06.09 カテゴリー : ARTICLELEARN タグ :
トップへ戻る

page_top