むくみの原因はこれだった!

2022.07.21

 

皆さまこんにちは〜!岡部はるかです。
いやぁ暑いですね。大雨になったと思ったらいきなり晴れちゃったりしちゃって。自律神経乱れまくりじゃないですか?
夏って汗がしっかり出るし浮腫まないと思いきやこの時期むくみで悩む方が結構多いんですよね。

 

と言うことで、本日は!一生むくみに悩むあなたへ!なんて内容でいきましょうね。
以前何処かでもむくみの原因についてお話はしたと思うのですがこの話題は尽きなさそうなのでしつこいくらいに話しますよ〜

まず、私たちの体には、血液やリンパ液などちょっとよく分からない様々な体液が流れているのです。
例えばですが、血液は心臓から送り出されていて、酸素や栄養を全身に運び、老廃物を回収してまた心臓へ戻っていきます。
その過程の中で何らかの原因で老廃物が回収をしきれなくなり、体内に残ったままになるとそれがむくみになります。もう少し詳しく言うと、細胞が余計な水分や老廃物を吸収した状態がむくみとされています。
その結果、体は余分な水分や老廃物に占領されてしまい、重ダルゥ現象が起きるわけですね。
ではでは。むくみの原因ラインナップ。

① 塩分の取り過ぎ
② 水分の取り過ぎ
③ アルコールの飲み過ぎ
④ 運動不足
⑤ ホルモンバランスの乱れ
⑥ その他、疾病など

どうですか〜当てはまりましたか〜

まあね、当然のことながら、むくみを取るにはその原因を解消しなければなりません。
例えばですが、栄養バランスのよい食事、規則正しい生活・・・わかっちゃいるけれどクラクラしますね。

兎にも角にもですが、体内にある余分な水分を排出することを意識するに限ります。
意外ですが、自身で感じている“ストレス”も、むくみの原因になるのです。

ストレス解消法は人それぞれにあると思うのでここで詳しく記述はしませんが、今回は身近なもので活用出来そうなところからさらっとご紹介。

◉とにかく足首を回すべし
関節って老廃物を溜め込むのですよ。暇さえあれば、ありとあらゆる“首”を回してみてくださいね。

◉岩塩を使ってくださいませ
アーユルヴェーダでよく言われることですが海塩や、食卓塩よりも岩塩を使いましょうって話。浮腫みにくいんですよ〜海塩と岩塩では成分が全く違うのです。

◉とにかく揉みまくって!
体の中で冷えているなあと思うところをとにかくさすって揉みまくってみてくださいね。
女性は生理中は控えましょうね。

 

今回も割と片手間で読めそうなむくみ対策をお送りしました。是非是非、できるところから活用をしてみてくださいね。

それでは来週もお楽しみに〜!

 

 

writer : 岡部はるか
ヨガ講師 / スピリチュアルヒーラー

 

 

 

<業界最安値! 初月無料、月額990円のオンラインヨガ受け放題プラン>

投稿日 :2022.07.21 カテゴリー : ARTICLELEARN タグ :
トップへ戻る

page_top