食べ物とストレスの関係を徹底解説!

2022.10.03

 

皆さまこんにちは〜!
岡部はるかです。すこーし自分の話にはなりますが、最近、沖縄の本島ひとっ飛びをしてきました。
滞在期間は3日程度だったのに、帰ってきた日の東京は一気に寒くなっていてもう冬が近いのかなぁなんてしみじみ感じてしまいましたね。
冬が苦手な方も多いと思いますが秋冬はご飯がたまらなく美味しいですよね。あぁ〜食欲の秋と冬・・・
と言うことで、本日はですね〜無性にこれが食べたい!!!って言う感情、実はストレスサインだったりするのだよ〜なんて話をしていきます。

 

なんだか今、無性にあの味が食べたい!となるのは、体に必要な栄養素が足りていないサインなんだとか。

◉甘いものが食べたいとき
→たんぱく質不足
大豆製品や鶏のささ身などで補ってみましょうね。
またダイエットなどで制限をかけている場合は我慢をしすぎると余計に甘いものを食べたくなりますので息抜きも大切に。

甘いものの中でも特にチョコレートが食べたいときはマグネシウム不足と、言われています。
女性が生理前に食べたくなるのもマグネシウム不足の特徴で、ナッツや海藻類を摂取すると解消できます。
しかし、食欲はそこまでないのに「チョコレートだけがどうしても食べたい!!」というときは心のSOS。
気持ちがひどく落ち込んでいる可能性もあるので気にかけてみてね。

◉しょっぱいものが食べたいとき
→ミネラル不足
魚介類や海藻類、ナッツ、大豆で補うことができます。
また心にチクチク刺さるストレスもしょっぱいものが欲しくなる要因の1つ。
自分にとってネガティブに感じるストレスなどから体を守るホルモンを出す副腎を回復させるためにはミネラルとビタミンが必要ですよー!

◉脂っこいものが食べたいとき
→カリウム不足
私は脂っこいもの大好きですし、あまり酷い胃もたれを感じにくいので食べる頻度は高めなのですが、、こちらは、ブロッコリー、アボカド、納豆、スイカなどでカリウムを補うことができます。
この情報を知った時、確かにブロッコリーもアボカドも納豆もスイカも大好きだなー。と実感しました。

◉すっぱいものが食べたいとき
→疲労蓄積のサイン
梅干しや柑橘系に疲労回復効果があります。
とは言え梅干しは塩分多めなので、食べ過ぎ注意。

◉辛いものが食べたいとき
→ストレスの蓄積サイン
イライラが溜まっていくと体は無意識に刺激を求め誤魔化し、今あるストレスを別のストレスで打ち消そうとします。
実際に辛いものは脳を活性化させ、ストレスを抑制させたり代謝を上げる効果もありますが、胃腸への刺激も強いのでこちらも、食べ方に気をつけてね。

 

今回は割と永久保存版な内容ではなかったでしょうか。
心から静かに呼びかけるサインに耳を傾け、心も体も健やかに過ごしましょうね。
それでは来週もお楽しみに〜!

 

 

writer : 岡部はるか
ヨガ講師 / スピリチュアルヒーラー

 

 

 

<業界最安値! 初月無料、月額990円のオンラインヨガ受け放題プラン>

投稿日 :2022.10.03 カテゴリー : ARTICLELEARN タグ :
トップへ戻る

page_top