花粉症改善につながる食事とヨガのポーズ

2024.02.29

 

皆さまこんにちは〜!岡部はるかです。
いやぁ、花粉辛いですよねーー!今週は風がビュンビュン、花粉もバンバン。
そこで今回は先週に引き続き花粉についてお伝えします。

 

先週のコラムでは、とにかく食べ過ぎないよー乳製品、小麦、水分のとり過ぎ控えようねーなんて書きました。本日はアーユルヴェーダ、東洋医学をベースにしながらもう少し掘り下げてみようと思います。
そもそも花粉症になる根本的な原因は
「消化しきれないほどの食事の量を摂取し、毒素を溜め込んでいる」
「弱い消化力」
なんです。
花粉症対策にはとにかく体内の循環を良くすることがポイント。要するに、“外に出す力”が非常に大切になってきます。

◉デトックス作用が強いスパイスやハーブ
・八角
インフルエンザの治療薬、タミフルの原料にもなっている八角。
外に出す力がとっても強いスパイスです。女性ホルモンの働きを整える効果、鎮静作用もあるのでイライラやストレスの緩和にも効果的ですよ〜!

・ジンジャー、ブラックペッパー
この二つは消化の火をバチっとつけてくれます。いつもの生姜焼きに少し強めに生姜と胡椒入れてみましょ。

・芹
セリは体の熱をとる性質があります。冬の間に溜め込んだ熱や毒素を取り除きたいときにはピッタリ。また、利尿作用、解毒作用もバッチリ。
冷えを感じやすい場合は控えめにしてみてね。

◉目が痒い時は・・・
・ツボを押す!
目の痒みを感じたら手の人差し指の付け根の関節、少し凹んだところをちょっと強めに20秒くらい押してみましょう。右目が痒い時は右手、左目が痒い時は左手。

・紅茶で点眼!?
カモミールティー洗眼。これ最強です。
弱った植物の近くにカモミールを植えるとその植物が元気に鳴ることからカモミールは植物のお医者さんと言われているほど。
キク科アレルギーの方は控えてね。

◉花粉症に効くヨガのポーズは?
・反らす、ひねる、脇を締める
花粉症にはこの三つが効果的。具体的なヨガのポーズでいえば、魚のポーズ、ねじりのポーズ(仰向けでも、座ったままでも)ベイビーコブラなどなど。

◉即席!鼻の通りをよくしよう
ヨガではありませんが鼻の通りをサクッと良くする方法です。
通りが良くない方の手で握りこぶしを作り反対側の脇の下にぎゅーーーっとはさみ圧迫をしながら1分くらい。
脇の下は交感神経が集まっているのでそこを刺激することで鼻の通りが良くなりますよ〜!

 

実は私も、今週のはじめに少し食べ過ぎてしまい、日中目も開けてられないほど酷かったんです。
ですが、少しずつ食べる量を減らすと・・・あら不思議!症状が全然出なくなったんです。
騙されたと思って(騙さないからね。)先週の記事を読み返しながらぜひ実践してみてくださいね。

それでは来週もお楽しみに〜!

 

 

writer : 岡部はるか
ヨガ講師 / スピリチュアルヒーラー

 

 

 

<業界最安値! 初月無料、月額990円のオンラインヨガ受け放題プラン>

投稿日 :2024.02.29 カテゴリー : ARTICLELEARN タグ :
トップへ戻る

page_top